高木塾 ㊗️西の京校開校!㊗️ 高木塾の概要を説明します!

みなさん、こんにちは!高木塾の代表の高木です。

この春、新たに高木塾 西の京校が開校致します!高木塾は大和西大寺校・学園前校に続き奈良県で3教室目の出店となります。(京都・奈良中心に9教室を展開しております)

西の京校は、近鉄西の京駅から徒歩10分、そして京西中学校のすぐ近くという通いやすい立地にあります。

地域の皆さまの学習を支える新拠点として、スタッフ一同ワクワクしながらスタートしました!

西の京校の教室長には、遠藤友哉先生が就任します。遠藤先生は理系エキスパートで、算数・数学・理科・物理を得意とする熱意あふれる講師です​。

幼い頃からサッカーで鍛えた負けないバイタリティを持ち、生徒たちと関わることが大好きな遠藤先生が、西の京校で皆さんをお迎えします​

*遠藤先生からのコメント*

「勉強って実は楽しい!」と心から思えるような指導をモットーに、新校舎で生徒の皆さんとお会いできる日を楽しみにしています。

西の京校の特徴(対象生徒・指導方針)

高木塾 西の京校は、主に京西中学校の生徒や、難関大学合格を目指して勉強に力を入れたい高校生の皆さんを大歓迎しています。京西中学校のすぐそばという立地を活かし、学校帰りに直接塾に通える手軽さが魅力です。定期テスト対策から高校・大学受験対策まで、地域のニーズに沿った指導カリキュラムを展開します。特に京西中学校の生徒さんには、学校の進度や教材に合わせた細やかなサポートが可能です。高校生には基礎学力の定着から受験直前の追い込みまで、それぞれの状況に応じた指導で志望校合格まで導きます。

指導方針の面でも、西の京校は高木塾全体の教育理念に沿った指導を徹底します。生徒一人ひとりの状況や目標に合わせて学習計画を立て、好奇心や積極性を引き出す指導を心がけています​。

。受け身ではなく自ら進んで学ぶ姿勢を育てることで、勉強の楽しさに気づき、「もっと知りたい」「もっと伸びたい」と思えるようになるのです​

また、生徒自身が主体的に考え目標を設定して行動できるよう、私たち講師陣がしっかり寄り添いサポートします。高木塾の遠藤教室長いわく、「勉強は人生を豊かに生きるための道具の一つ」。西の京校でも、生徒の皆さんが自信を持って日々を過ごせるようになる指導を提供していきます。

高木塾全体の強み(高木塾の理念・指導方針)

高木塾は、「社会で活躍する人材の育成」を教育理念に掲げています​

。勉強を通じて自信や自己肯定感、目標に向かって進む力・やり抜く力を育てることで、自らの人生を切り開いていける人材を育成することを目指す学習塾です​

単に成績向上や志望校合格といった結果だけでなく、その過程で得た努力の経験や成功体験によって、生徒たちが将来社会に出てからも豊かな人生を送れるようにすることが高木塾の願いです。

では、高木塾の具体的な強みとは何でしょうか?高木塾全体に共通する主な強みをいくつかご紹介します。

  • 質の高い講師陣 – 社会人講師や難関大学の学生講師など各教科のプロフェッショナルが在籍し、ハイレベルな指導を実現しています​。例えば英語のプロ・数学のプロ・物理のプロが揃っており、科目ごとに専門性の高い指導が受けられます。講師自身が高い指導スキルを持つことはもちろん、生徒のやる気を引き出すコーチング力や進路実現に向けたコーディネート力も備えています​。
  • 個々に合わせた個別指導 – 経験豊富な塾長による独自の個別指導スタイルで、一人ひとりの得意・不得意を見極め、それぞれに合った指導を展開します​。通っている生徒から「苦手だった勉強が楽しくなった!」との声も多く、目的意識を持って積極的に学習に向かうようになる指導が好評です​。
  • 自主性を育むコーチング – 高木塾では、生徒が自律・自立した学習者へ成長できるようコーチングを重視しています​。最初は勉強計画の立て方や学習方法をサポートしつつ、自分の意思で考え目標を立てて実行する力を養います。生徒たちは「やらされる勉強」ではなく自ら目標設定を行い、強い目的意識を持って学習に取り組むようになります​
  • 親身なサポート – 大手にはないきめ細やかなサポートも個人塾である高木塾の魅力です。​生徒一人ひとりの課題を一緒に解決し、「楽しく本格的に成績を伸ばすこと」をモットーにしています​!勉強の不安や進路の悩みに対しても、講師が親身になって相談に乗り、二人三脚で目標達成まで伴走します。

これらの強みにより、高木塾の生徒たちは着実に力を伸ばし、多くの合格実績や成績向上の結果を残しています(詳しくは合格実績ページもぜひご覧ください!)。高木塾 西の京校でも、この高木塾ならではの強みを活かし、地域の皆さんの学力アップと夢の実現を全力でサポートしていきます。

合格実績も、難関国公立大学はじめとして多数出ております。自立学習で生徒たちを育てていきます。

教室の雰囲気や設備紹介

高木塾の教室では、生徒たちが少人数で机を囲み、講師と向き合って和やかに学習に取り組んでいます。壁にはカラフルな数字や英字の装飾が貼られ、堅苦しさを感じさせない工夫がされたアットホームな空間です。実際、奈良西大寺校ではソファーも設置され、カフェのような落ち着いた雰囲気が生徒たちに大人気です​

。新しくオープンした西の京校も、明るく清潔な教室と居心地の良い自習スペースを備えています。授業ブースは集中しやすい環境が整えられており、放課後に自習をしに来る生徒もリラックスして勉強に打ち込めます。「塾=堅い勉強部屋」というイメージを良い意味で裏切る、温かみのある雰囲気も高木塾の魅力です。ぜひ一度、新校舎の雰囲気を体感しに来てくださいね。

入塾相談・体験授業のご案内

現在、高木塾では無料の学習相談や体験授業を随時実施中です​!

西の京校でも開校に伴い、個別の入塾相談や体験レッスンの予約を受け付けております。「成績を上げたい!勉強の楽しさを知りたい!」という方は、ぜひ一度体験授業にお越しください。スタッフ一同、皆様にお会いできることを心よりお待ちしております。

お申し込みやお問い合わせはお気軽にどうぞ。お電話はもちろん、公式ホームページの問い合わせフォームからも受け付けています。詳しい情報は高木塾公式HPでもご覧いただけます。また、InstagramなどSNSでは教室の様子や最新情報を発信しておりますので、ぜひチェックしてみてください!

締めのメッセージ(受験生へのエール)

最後に、受験を控える皆さんへ西の京校からエールを送ります。高木塾は、お子様の限りない可能性を信じ、信頼関係を築き、明確な目標設定を行った上で、質の高い授業とコーチングによって目標達成に導きます​。

受験生の皆さん、最後まであきらめず、自分の可能性を信じて走り抜けてください。高木塾 西の京校のスタッフ一同、皆さんの健闘を心から祈っています。共に頑張りましょう!

高木塾 代表 高木

コメントする